
2021/3/6、3/7は雪割草新潟大会です!
先週末の県の花雪割草大会におこしいただいた皆様、ありがとうございました。 コロナ禍の最中でしたが、初日からたくさんの人に来ていただきまして...
先週末の県の花雪割草大会におこしいただいた皆様、ありがとうございました。 コロナ禍の最中でしたが、初日からたくさんの人に来ていただきまして...
今年は久しぶりに雪が多くふりましたが、すこし天気の日もあり、雪割草も徐々に咲いてきつつあります。 そんなわけで2/20、2/21は例年最初...
ホタルブクロはいわゆるカンパニュラの仲間。カンパニュラというとだいぶ違った印象を受けけますが、大きな釣鐘型の花をぶらさげるものを日本では...
2021年2月27日、28日に予定していた「雪割草全国大会」ですが、新型コロナウィルス感染症の拡大がおさまらないことから、残念ながら中止させ...
大雪で幕を開けた2021年。お店はすっかり雪。久しぶりの新潟らしい冬です、ちょっと降りすぎですが今年もよろしくお願いいたします。 新型コロ...
いま、とても晴れていて雪もなくなりました。しかし年末は大寒波という予報です。平地ではそんなに降らないことを願っていますが、それなりに降るんだ...
ラン科の中でも独特な花で人気のあるクマガイソウ(Cypripedium japonicum Thunb.)。 日本全国の杉林などに多く...
12月なのにかなりの雪が降りましたねー。棚上の雪がまだ消えずに残っています。量としては1月、2月くらいに降る多さで、それだけの雪がこの時期に...
12/3入荷商品 関東ミスミソウ 黄花セツブンソウ 白花コケリンドウ ハナネコノメソウ コガネネコノメソウ ...
11/6入荷商品 白雪ミセバヤ ラケナリア アロイデス ラケナリア ムタビリス ミチノクコザクラ 白花ミ...