
来年1月はボロ市と、「第49回全国小品盆栽銘品展」に参加します!
訂正。1月のイベントですが、どうも正式名称が「全国」小品盆栽銘品展のようですので、訂正させていただきます。 メリークリスマス。 先日、世...
訂正。1月のイベントですが、どうも正式名称が「全国」小品盆栽銘品展のようですので、訂正させていただきます。 メリークリスマス。 先日、世...
こんばんは。今年も長野の最後の交換会に参加し、忘年会に参加してきました。忘年会では去年はすき焼きを食べましたが、今年はあんこう鍋でした。その...
この度、当園が利用させてもらっている第四銀行が他行と合併することになり、第四銀行の支店が統廃合されることになりました。 それに伴い、当園の...
いつもお世話になっております。あっという間に10月も終わりになってしまいました。 もうすっかり秋…と言いたいところですが、昼は暑かったり、...
ダイモンジソウ(Saxifraga fortunei)は秋に咲くユキノシタ科の植物です。 10月ごろの花の少ない時期に山野草らしい比較...
昨年に引き続き、上野グリーンクラブで開催される第2回「秋の山野草と盆栽大即売会」に参加することにいたしました。 山野草関係のひとたちは主に...
また暑さがぶり返していますが、新しく入荷したりした品物のリストを更新しました。 こちらからご覧ください。 上のメニューにある、「最新...
8月末になってようやく気温が下がってきました。38℃だったのが30℃前後になり、秋が近づいてきた感じがします。 8月中は突然暑くなり、暑さ...
ヤマユリ、ササユリに代表されるユリは花も美しく、山野草のなかでも独特な地位を占めています。またユリと一口に言っても様々な種類があり、形態も性...
いつもお世話になっております。 暑いですね。夏はお花も少なくなり、山野草も一段落といったところでしょうか。 ところで、今度放送されるNH...