
センノウの仲間たち。マツモトセンノウ、フシグロセンノウ、センジュガンピ、センノウゲなど7種を写真で紹介。
マツモトセンノウは昔からお茶花や庭を彩るお花として親しまれてきた山野草です。和風のイメージがありますが華やかな見た目で意外と洋風の庭にも似合...
マツモトセンノウは昔からお茶花や庭を彩るお花として親しまれてきた山野草です。和風のイメージがありますが華やかな見た目で意外と洋風の庭にも似合...
最近観たもの:「ロック&キー」というネットフリックスオリジナルドラマ。 スティーブン・キングの息子ジョー・ヒルが原作のグラフィック...
マツモトセンノウとは。昔から鑑賞されてきた和洋どちらにも馴染む秀花です。 マツモトセンノウ(Lychnis sieboldii)は初夏...
タイトルにも書いたとおり、今年12月と来年1月のボロ市は中止となることが決定しました。 上野グリーンクラブで1月にやっている小品盆栽銘品展...
カンアオイは独特な魅力をもつ植物です。 地を這うような育ち方に常緑の葉、一見植物の花とは思えないような不思議な形の花を咲かせる姿はある種の...
日本草木錦葉会のイベントも無事終わり、外出しない日々が続いています。最近、また東京都で新型コロナウィルス感染者が増えてきていますが今後のイベ...
第3回錦葉珍品即売会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今回は新型コロナウィルス感染症が広がっている中、ようやく緊...
トキソウ(Pogonia japonica)は日本の湿地に自生する小型の野生ランです。 サギソウ、サワランとあわせて日本の湿地を彩る代...
6/13、14に上野グリーンクラブで開催される日本草木錦葉会主催「第3回 錦葉珍品即売会」に参加いたします。 緊急事態宣言が解除されて、東...
日草展も中止、山野草まつりも中止でとっても大変な5月です。 お店は営業してますが、県外のお客さんに積極的に来いとも言えない状況ですし、この...