
山草フェアーが無事に終了しました。
おかげさまで山草フェアーが無事終了しました。今回は三日間とも天候に恵まれ、屋外のブースも楽しく見て回ることが出来たと思います。(思ったよりは...
雪割草、山野草を取り扱うお店、中越植物園のサイト。
おかげさまで山草フェアーが無事終了しました。今回は三日間とも天候に恵まれ、屋外のブースも楽しく見て回ることが出来たと思います。(思ったよりは...
雪割草(オオミスミソウ)の育て方について。春の雪割草の管理の仕方を説明します。 雪割草を育てるうえで、春は比較的手間のかからない、楽な時期...
明日、2017年3月10日(金)から12日(日)まで、山草フェアーに参加します。場所は例年通り上野グリーンクラブ。今週はその準備をしていまし...
雪割草新潟大会がさっき、無事終了しました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今回はまたも天気予報がはずれて二日ともわりと良い天...
今週末、3月4日(土)、3月5日(日)はいよいよ雪割草新潟大会(日本・新潟雪割草まつり)が開催されます。 本格的に雪割草が咲き始めるシーズ...
第22回雪割草全国大会が無事に閉幕しました。 今年は気温も高く花も丁度良くさいていて、きれいな花がたくさん並んだのではないでしょうか。当日...
先日の県の花雪割草大会は無事に終了しました。二日間とも天気があまり良くない予報だったのですが、幸い当日は朝はふっていたものの晴れ間もあり、花...
さて、いよいよ今週末、第6回県の花雪割草大会ですね。出店者の方はいまごろ展示品や即売品の準備で大わらわになっていることでしょう。もちろんわた...
いつもお世話になっております。 今週末の土日、2/18、19に「第6回県の花雪割草大会」が開催されます。 早い物でもう第6回となりま...
雪割草(オオミスミソウ)の育て方について、ここでは冬場の雪割草の管理の仕方を説明します。他の植物も同じですが一般的に冬は管理というほど手間を...