今月末、9/28~9/30に上野グリーンクラブで行われる山野草の即売会に参加します。名前は「秋の大収穫祭」。中越植物園は外のブースに出ます。外と建物の1Fを使って、いろいろな人が参加するようです。時間のある方はぜひ遊びに来てみて下さい。
メダカの稚魚を入れている水槽の水が真緑になったので、除藻剤のニューモンテを投入して1週間。水はかなり澄んできました。
その後さらに透明度はまして、ほぼ透明に。
メダカの稚魚、底にいるヤゴには影響がないようで、どちらも元気です。ところでヤゴにメダカが食べられているのかなと思っていましたが、そうでもないようです。小さすぎてヤゴにはつかまらなそうだし。どうも、ヤゴの主食はヤゴのようです。つまり共食い。水槽の底にヤゴの死骸がちらほら散らばっています。
メダカには影響がなくても、植物に対するニューモンテの効果はどのくらい続くのか。いずれまた水草をいれたいのですが、まだ薬がきいていると困るので試しにサンショウモを浮かべてみました。
15日位持続するらしいので、二週間後くらいに投入したのですが、結果は以下の写真の通り。
まだ薬の効果は続いたようで、サンショウモが枯れてきました。同時に別の水槽にいれたサンショウモは元気なので、ニューモンテ効果だと思います。80Lに対して2錠入れたのですが、結構強力な薬のようです。
以上、山野草とはほとんど関係のない話でした。ついでなので、今日見つけたヘビを紹介します。
ヒバカリというヘビの子供だと思います。小さくて可愛らしいヘビのようでした。