イベントのご案内

2025/3/29~3/30 オーキッド&ボタニカルin三日月 (於:千葉県木更津の三日月ホテル)

2025/4/5~4/6 春の山野草と錦葉珍品即売会 (於:上野グリーンクラブ)

2025/5/10~5/11 初夏の山野草と錦葉珍品即売会 (於:上野グリーンクラブ)

また長野の原村に行ってきました。

広告

また長野県原村にある㈲日本山草の交換会に行ってきました。「たてしな自由農園」原村店で熊肉を・・・と思っていましたが時間がなく今回は寄り道しませんでした。

交換会の日の朝は寒かった。でも予報では-3℃でしたが、実際は1℃くらいあったようです。一日快晴で八ヶ岳がくっきり見えました。原村は年間を通じて晴天の日が非常に多い町だと言うことです。それでセロリとかの高原野菜がよくできるんですね。

それから訂正です。前回オグラセンノウとして紹介した花は、センノウゲの間違いでした。失礼いたしました。直しておきます。オグラセンノウはピンクの花で、背丈も結構伸びやすい。花時期はやや遅めな気がします。センノウゲは鮮やかな朱赤です。どちらもきれいな花です。