
2025/2/22、2/23 雪割草全国大会です!
先週の県の花大会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。寒かったですがとてもいい天気で、天気がとてもよかったですね。おかげさまでお客...
雪割草、山野草を取り扱うお店、中越植物園のサイト。
先週の県の花大会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。寒かったですがとてもいい天気で、天気がとてもよかったですね。おかげさまでお客...
早春の山野草と錦葉珍品即売会 開催日時: 2021年3月12日(金)~14日(日) 9:00~17:00 (金曜日は10:00...
先日の県の花雪割草大会におこしいただいた皆様、ありがとうございました。一番はやい大会ということで本格的な開花に先駆けて開催される大会なのです...
今週末の2/16、2/17はいよいよ最初の雪割草展示会、県の花雪割草大会が開催されます。 場所は例年と同じく「うららこすど」です。ふだんは...
節分が過ぎました。節分というと豆まきですが、最近は恵方巻のアピールがすごいですね。このあいだスーパーに行ったら大量に陳列されていました。しか...
学名:Shibateranthis pinnatifida セツブンソウはキンポウゲ科の植物で、春に咲くスプリング・エフェメラルの一種...
先日の県の花雪割草大会は無事に終了しました。二日間とも天気があまり良くない予報だったのですが、幸い当日は朝はふっていたものの晴れ間もあり、花...
そういえば一昨日は節分の日だったんですね。 子供の頃は家中に豆をまき散らしたりして遊びますが、大人になると節分といってもなにかするわけでも...